部屋にひとつあるだけで癒しを与えてくれる観葉植物。
実は、風水的にも運気を高める効果があると言われています。
今回は、インテリアにもなじみやすく、さらに運気アップが期待できるおすすめの観葉植物を5つご紹介します。
モンステラ|「金運・仕事運アップ」の象徴

大きく切れ込みの入った葉が印象的なモンステラ。
風水では「未来を切り開く」意味を持ち、金運や仕事運を高めるとされています。
特にリビングや玄関に置くことで、良い「気」を取り入れ、明るいエネルギーを呼び込みます。
おすすめの置き場所: 玄関、リビング
ポイント: 南東(木の気が強い方位)に置くと金運アップ効果が高まります。
パキラ|「金運・成功運」を呼ぶラッキーツリー

別名「発財樹」と呼ばれるパキラは、風水では金運や成功運の象徴。
オフィスや書斎に置くと仕事運や集中力も高まり、ビジネス面での成長をサポートしてくれます。
初心者でも育てやすい点も魅力です。
おすすめの置き場所: 書斎、オフィス、リビング
ポイント: 仕事運を高めたいなら東側に配置。
サンスベリア(トラノオ)|「厄除け・浄化」効果の高い植物

鋭くまっすぐに伸びる葉が特徴のサンスベリアは、邪気を払う強力な浄化作用を持つとされます。
寝室や玄関など、気が停滞しやすい場所に置くことで、空気を浄化し、心身をリセットしてくれます。
おすすめの置き場所: 玄関、寝室
ポイント: 西側に置くと悪い気をカットし、安眠効果も。
ポトス|「人間関係運・恋愛運アップ」に◎

つるが伸びるポトスは、「人とのつながり」や「愛情」を象徴する植物。
家族や恋人、職場の人間関係を円滑にしたい人におすすめです。
明るく穏やかなエネルギーを放ち、空間を和ませてくれます。
おすすめの置き場所: リビング、ダイニング
ポイント: 東南の方角に飾ると恋愛運アップ!
ガジュマル|「幸せを呼ぶ精霊の木」

丸みのあるフォルムがかわいらしいガジュマル。
古くから「幸せを運ぶ木」とされ、家庭運・健康運を高める効果があります。
リビングに置くと家族の絆が深まり、穏やかな空気が広がります。
おすすめの置き場所: リビング、子ども部屋
ポイント: 北や北東の方位に置くと家庭運アップ。
観葉植物を置くときの風水ポイント
- 枯れた葉はすぐに取り除くこと。 枯れた植物は悪い気を溜めます。
- 鉢の清潔を保つこと。 ホコリが運気を下げる原因になります。
- 日当たりと風通しを意識。 良い「気」は明るく清潔な場所に集まります。
まとめ
観葉植物は、単なるインテリアではなく、
あなたの運気を整え、暮らしを豊かにするパートナーです。
気に入った植物をひとつ取り入れて、
自然のエネルギーで毎日をハッピーに過ごしてみましょう。