
1. はじめに
パワーストーンと聞くと、恋愛運や金運アップを思い浮かべる方も多いかもしれません。しかし、石によって持つ力はさまざまです。その中でもセレナイト(Selenite)は、やわらかな白い光を放ち、まるで月明かりのような癒しと浄化の力を持つといわれています。
初心者の方でも扱いやすく、心と空間を整えるのにぴったりな石です。ここでは、セレナイトの基本情報やパワー、他の石との組み合わせについて詳しく解説していきます。
2. 基本情報
- 和名:透石膏(とうせっこう)
- 主な産地:モロッコ、メキシコ、アメリカ、ギリシャなど
- 硬度:2(非常にやわらかく、爪でも傷がつくほど)
- 色:白、透明、淡いオレンジなど
- 名前の由来:「月」を意味するギリシャ語“Selene”から。月の女神セレーネにちなんで名づけられました。
セレナイトはとてもやわらかい鉱物で、水や衝撃に弱いため取り扱いには注意が必要です。水洗いは避け、柔らかい布でやさしく拭く程度がおすすめです。
3. パワーストーンとしての意味・効果
セレナイトには、主に以下のような意味や効果があるといわれています。
3-1. 浄化と癒し
セレナイトは「浄化の石」として有名です。持ち主の心の中にたまった不安やモヤモヤをやわらげ、穏やかな気持ちへと導いてくれます。また、部屋に置くことで空間のエネルギーをクリアに保つサポートをしてくれるともいわれています。
3-2. 直感力・スピリチュアルな感性を高める
古くから「月のエネルギーを宿す石」とされ、直感力やインスピレーションを高めると信じられています。瞑想や自己洞察を深めたいときに持つとよいといわれています。
3-3. 他のパワーストーンを浄化する
セレナイトは、ほかの石を浄化する力が強いとされます。クラスターやスティック状のセレナイトの上に他のパワーストーンを置いておくだけで、エネルギーをリセットしてくれるといわれています。
4. 相性のよい石や組み合わせ
セレナイトは浄化力が高く、さまざまな石と組み合わせやすいのが特徴です。特におすすめの組み合わせをいくつか紹介します。
- ローズクォーツ
愛情や自己肯定感を高めたいときに。セレナイトが心をクリアにし、ローズクォーツのやさしい愛のエネルギーを受け取りやすくしてくれます。 - アメジスト
精神を落ち着け、リラックスしたい人に。アメジストの安眠効果や心の安定をセレナイトがサポートします。 - シトリン
前向きな気持ちや活力がほしいときに。セレナイトが不要なネガティブを浄化し、シトリンの明るいエネルギーを引き出します。 - ラブラドライト
直感や潜在能力を高めたい人におすすめ。スピリチュアルな成長を促す組み合わせとされています。
5. まとめ
セレナイトは、「心と空間を清める浄化の石」として初心者にも扱いやすいパワーストーンです。
やわらかな月のような光は、不安や緊張をやわらげ、心を穏やかに整えてくれます。また、ほかの石を浄化する力もあるため、パワーストーンをいくつか持っている人にも重宝されます。
ただし、硬度が低く水や衝撃に弱いので、取り扱いはやさしく丁寧に。
お部屋のエネルギーをリセットしたいときや、心を落ち着けたいときに、セレナイトをそっとそばに置いてみてはいかがでしょうか。